解体工事相談室とは?
今後も住み続ける、お客様の事を考えた時、一番大切なことはご近所様への気配りだと思います。
ご近所様へのご挨拶に始まり、解体工事専門としての熟練された技術と職人一人ひとりがご近所にご迷惑をかけているという気持ちを持って作業をおこないます。
また、株式会社 丸信では解体工事完了後に再度ご近所様へのご挨拶をおこないます。これはご協力頂いて無事に工事が終わった感謝の気持ちと共に「本当にご迷惑はなかったか?」を確認するためです。
気配りには絶対の自信があります。どうぞ安心してご相談ください。

解体工事とは?
建設業に関る解体工事の事を言い建築物や土木構造物等の解体工事を指します。
株式会社 丸信では、木造住宅、鉄骨建築、鉄筋コンクリート造や、テナント事務所・店舗など、建築様式を問わず解体工事が可能です。
思い出の詰まった建物ですが、建替えや減築、駐車場への移行など、住環境の変化により解体の必要性は生じてきます。
隣接する建物にも注意を払い、手壊しによる解体を進めていきます。
道幅が狭く、ブルドーザーや機械が入れない箇所や、家々が密接し解体を出来ない箇所、表面上には見えない細かな部分についても、手壊し解体にて作業を行います。
また機械では出来ない、細かな気配りの部分を人間が担当するというスタイルです。
価格についても坪単価での計算ですので、お見積りの計算もスムーズです。
お気軽にご相談ください。

法令順守
株式会社 丸信では法律・条令及びその他要求事項を順守し、社会的常識に基づき企業活動を行います。
そのために社内従業員及び社外協力業者への法律・条例及びその他要求事項の周知を徹底し、お客様をはじめ利害関係者様にご迷惑をおかけすることなく、安心して工事をお任せいただける企業を目指します。

顧客満足
お客様のご要望にお応えできますように、お客様との十分な対話・説明を心がけ、お客様に満足していただける解体工事を目指します。

近隣協定
作業現場の近隣住民の方に事前に丁寧な説明を行い、納得していただけるように努めます。
また、作業中の近隣住民の方からのご意見にも誠意をもって対応し、近隣住民の方に配慮した解体工事を目指します。

継続的な運用・改善
法令・条例の施行、社会環境の変化に柔軟に対応し、社会と調和した成長を目指します。
に目標を設け、それに向けマネジメントシステムの運用・改善を心がけ、継続的な技術・サービスの向上を目指します。

土地活用に関するご提案【駐車場運営】
1世帯に2台のペースで車の所有が進んでいる世帯や地域にとって、最大の悩みは駐車場を確保する事であります。
広い土地を確保出来ず、遠く離れた場所にレンタルスペースを確保される方も多いようです。
駐車場の需要は、高齢化が加速する現代においては絶対不可欠であると言えます。
使わない土地、名義変更された土地を駐車場として運営する事はご自身にとっても、地域の活性化にとても有効です。

土地活用に関するご提案【土木工事】
土地活用による土木工事をお考えの方はぜひ当社までご連絡下さい。
フェンス、門扉、カーポートなどの外構・エクステリアの整備、設置から戸建てマンションへの変更まで。土地活用のご相談は何でも承ります。
